CO2削減へ向けた環境配慮型商品のご提案
当社では、GTL等の脱炭素社会に向けてCO2削減効果が期待できる商品を取り揃えております。
LINE UP商品紹介
B5ディーゼル(B5軽油)
植物油(廃食油)から作られるバイオディーゼル燃料を5%混合した軽油です。
〈植物性廃食油から作る、次世代バイオマスエネルギー〉
メリット
①軽油と同等と見なされるため、車両にも使用が可能
②CO2削減5%(軽油比)。地球温暖化対策に繋がる
③ディーゼルエンジンに手を加える事なく使用可能
< ご利用方法 >
お早目のご連絡をお願いしております。
K-S1
軽油100%で製造された今までにない添加する燃料促進剤
環境を守る2つのメリット
燃費向上によって使用する燃料を削減し、排出ガス中の有害成分を削減することができます。
< 燃費向上 >燃費実証データ(大型車両)
< CO2削減 >排出ガス成分測定
・CAT REGA322
< ご利用方法 >
弊社が給油完了後、適正量を添加いたします。
現場様のお手を煩わすことは一切ございません。
GTL
GTL(Gas To Liquids)とは天然ガスを原料とした次世代環境配慮型軽油代替合成燃料です。
< GTLは環境性能に優れた次世代合成燃料 >
< ご利用方法 >
GTLには重要事項説明がございますので、弊社営業担当にご相談ください。
< GTL使用上の注意点 >
【他燃料との混和禁止】 給油する機械はGTL専用となります。(地下タンクなどにGTLを貯蔵する場合も同様です。)
軽油からGTLへの入れ替え時、タンクに残留した軽油の確認書類が必要となります。
【公道走行の禁止】 GTLは公道を走る車輌に使用出来ません。GTLをナンバープレート付車両に転用すると不正軽油とみなされます。
サステオ(軽油/HVO20%混合)
次世代バイオ燃料であるHVO(水素化植物油)を軽油に
20%混合する事で、CO2削減率20%
※を実現しております。
地方税法上「軽油」と同様の取扱いのため、事前手続き不要で一般車両(ナンバー付車両)へご利用が可能なバイオ燃料です。
メリット
① CO2削減率20%※
② 公道を走行する車両に使用可能
③ 国内規格上『軽油』
(JIS規格/品質法強制規格/消防法/地方税法)
抜き取り不要、継ぎ足し給油可能等、軽油と同様の取扱い
④ NETIS登録
※温対法において< ご利用方法 >
配送エリアについては事前に弊社営業担当までご相談ください。
NESTE Renewable Diesel(RDリニューアブルディーゼル)
Neste Renewable Diesel(リニューアブルディーゼル)とは、主に食用油などの残留油脂を主とする廃棄物から生産される食料と競合しない次世代の再生可能燃料です。
メリット
①日本国内の温対法、省エネ法においては、CO₂排出量にかかるエネルギー使用量算定対象外のため、CO₂100%削減可能な燃料
②既存のインフラを変更することなく、車両や給油施設をそのまま使用できる「ドロップイン」燃料
③主に欧州と米国で既に広く流通
④再生可能燃料は、脱炭素化に対する導入コストを最小限に抑え、CO2 排出量の削減に大きく貢献