次世代バイオディーゼル体験会を開催しました
2025.08.29
平野石油株式会社は、2025年8月22日(金)、東京プリンスホテルにて開催された「次世代バイオディーゼル体験会」に、
マツダ株式会社様、いすゞ自動車株式会社様、株式会社ユーグレナ様とともに参画しました。
本体験会は、カーボンニュートラル社会の実現に向けた具体的な取り組みを広くご紹介することを目的に実施され、
経済産業省 資源エネルギー庁様をはじめ、各界の企業・団体関係者の皆様にご参加いただきました。
【プログラム概要】
1.経済産業省様よりバイオディーゼル導入促進に関するご説明
2.マツダ株式会社様よりCN(カーボンニュートラル)推進の考え方と取り組み紹介
3.株式会社ユーグレナ様よりCN燃料の可能性と社会実装への展望
4.平野石油株式会社よりCN燃料の供給網構築およびBCP対策に関するご提案
5.いすゞ自動車株式会社様より商用車における導入事例の紹介
6.三井住友フィナンシャルグループ様より導入背景と今後の展望についてご講演
会場では、法人企業様に向けた試乗体験も行われ、次世代バイオディーゼル車両の走行性能を実際にご体感いただきました。
【平野石油の役割】
当社は、CN燃料の安定供給体制の構築と災害時における事業継続計画(BCP)の環境対策と防災対策を両立させるご提案を行い、
持続可能な社会の実現に貢献する方策を発信いたしました。
【今後に向けて】
次世代バイオディーゼルは、既存のインフラを活用できる即効性のある脱炭素手段として注目されています。
当社は引き続き、パートナー企業と連携し、地域社会・産業界の持続可能な発展に貢献してまいります。